【オペラオムニア】DFF公式ニコニコ生放送まとめ

(0コメント)  
最終更新日時:

ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア(DFFOO・ディシディアアプリ)の11月8日に放送されたニコニコ生放送の模様をまとめています。新キャラやゲーム内情報などの最新情報などをまとめていますので参考にしてください。

DFF公式生放送#6ニコ生まとめ

2016/11/07 21:00~からディシディアFFアーケードの公式生放送が開催されました!
23:00からオペラオムニアの進捗情報報告会もありましたので、今回はそちらの情報をお届けします。
▶DFF公式生放送#6の会場はこちら

事前登録数の進捗情報


まず飛び出したのは事前登録数の進捗情報です。
公式サイトやtwitterなどまったく動かないのでどうなったのか全然わかりませんでしたが、ついに20万人を突破したそうです!!!
これでリセマラをするときに10連+1ガチャを必ず行うことができるので、かなりリセマラが捗りますね・・・!
▶リセマラのやり方詳細はこちら

気になる配信日は・・・?


ま さ か の 延 期 
まぁなんとなく知ってた

TGS2016時点でゲーム自体はすでに完成しており、残すはバグを取り除くだけということは聞いていましたが、一部端末においてバトルが進まないなどのバグが取り除けないということで、なくなくの延期だそうです。。。
期待していただけに残念無念・・・

そんなわけで「詫び石はよおおおおおお」という声が聞こえる中、運営さんがもたらした良いニュースがこちら!ドドン


メインクエスト1章をクリアすると「10+1回ガチャ」2回分が追加でもらえます!!
1章クリアが大体30分ほどで終わるらしいので、リセマラガチ勢はここでリセマラを繰り返しても良いかもしれませんね♪
ちなみに2017年初頭からさらに延期になった場合は、追加で「詫びジェム」が増えるらしいので「もっと延期しろ」なんて声も聞こえたり聞こえなかったり・・・w
なにはともあれ、詫びジェムももらえることなので気長に待っていきましょう!

ついにゲームシステム紹介!!

そして、ついにゲームシステムが公開されました!
今までキャラクター紹介ばかりだったのでこれはとても嬉しい情報です!!

ゲームシステム紹介はこちらの三本立てでお送りいたします。

  1. メインクエストと期間イベント
  2. 召喚獣
  3. キャラクターの成長、装備とクリスタル覚醒

メインクエストについて


メインクエストは従来のディシディアのような感じですね。
それぞれの「マス」をクリアしながら冒険をしていくシステムのようです。
金色のアイコンがボス、緑色のアイコンはサイドクエストで倒すとレアなお宝が入手できたりするようです。
また、封印された門は一定の条件をそろえないと開かないなどの攻略要素があるようです。
また、キャラクターと吹き出しがついているものは、そのキャラクターが入手できるかもしれないクエストになっているので、見つけたらぜひ進んでキャラクターを揃えていきましょう!
ちなみにメインクエストはスタミナがないらしいので、ガンガン探索しても問題なさそうです。

期間限定イベントについて


【キャラクターイベント】
イベントキャラと強力な専用防具を手に入れよう!
【幻獣界への挑戦】
貴重な素材をゲットして、召喚獣を強化しよう!
※専用ポイントを消費して挑戦するイベント

キャラクターイベントの初回を飾るのはスコールさんのようです!
専用防具はまさかの★5防具らしいので、絶対にゲットしたい防具ですね!
幻獣界への挑戦はスタミナ的なものを消費してプレイするイベントだそうです。
キャラクターレベルを上げるとスタミナが増える仕様らしいので、まずはキャラクターをたくさん集めて、育成をしていくのが肝のようです。

召喚獣について

召喚獣はディシディアアーケードと同じような感じらしく、パーティ全体に加護を付与するものになるそうです。

最初はそこまで強い加護ではないですが、召喚獣のレベルを上げることによってどんどん加護の力が強くなるようなので、「幻獣界への挑戦」はきちんとやっていった方がよさそうです。

キャラクターの成長について


キャラクターの成長をするには、キャラクターごとに決められた色のクリスタルを消費して「クリスタル覚醒」をしていく、といった感じだそうです。
覚醒用のクリスタルはバトルなどで入手できるので、バトルに逃げまくっていると全然キャラクターが成長できないといったことになってしまいそうですね。。。

覚醒レベルを上げることによって、アビリティやパッシブスキルを覚えたりできるので、覚醒をさせればさらに強力なキャラクターになりそうですね!


さらに相性の良い装備をキャラクターに装備させるとステータスがさらに上昇したり、「相性性能」と呼ばれるアビリティが発動したりします!
特に相性など関係ないキャラクターに装備させることもできますが、もし相性の良いキャラクターを既に仲間にしていた場合は是非つけてあげたいです!

ついにあの新キャラも!?


さいごに、現在未公開のキャラクターの静止画も公開されました!
上段左から順に
ティーダライトニング、ラムザ
ファリス、セッツァー、プリッシュ、バルフレア、スノウ、くらやみのくも
ガラフ、セフィロス、スコール、エーコ、シャントット、ヴァニラ、エース
でしょうか・・・?
個人的にバルフレアさんが登場するのがすっごく楽しみです!!!
バルフレアさんの専用装備が出たら課金するかも・・・

これでDFF公式ニコニコ生放送#6は終わりですが、かなり新情報が出ましたね!
最後の最後に実機でのゲーム紹介も出ましたが、本当にゲーム自体は出来上がっている印象でした。
バグの修正が早く終わればすぐにでも出来そうな雰囲気だったので、期待して待ちましょう♪

ディシディアFFオペラオムニアおすすめコンテンツ
最新情報まとめリセマラのやり方
リセマラランキングおすすめキャラランキング
初心者向け
序盤の効率的な進め方戦闘システムについて
効率的な経験値稼ぎ効率的なギル稼ぎ
効率的な覚醒方法裏技・小ネタ
ストーリーボス攻略
2章・クジャ戦3章・モルボルグレート戦
4章・プロトタイプ戦5章・シーモア戦
各種交流掲示板
マルチ募集フレンド募集
ディシディアFFオペラオムニア登場キャラクター
FF1FF2FF3FF4
FF5FF6FF7FF8
FF9FF10FF11FF12
FF13FF14FF零式FFT

コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー



wiki更新情報

02/24更新情報
02/22更新情報
02/21更新情報

初心者向け




イベント情報

FF6のセッツァー登場イベント「空にかける夢」の攻略情報
開催期間:2/24~3/6 14:59
▼イベント限定加入キャラクター▼
セッツァー・ギャッビアーニ
▼イベント攻略おすすめキャラクター▼

幻獣界イベント「イフリートからの試練」の攻略情報
開催期間:2/20~3/6
▼イベント攻略おすすめキャラクター▼

ガチャシミュレーター

セッツァー登場ガチャシミュレーター

幻獣界イフリートガチャシミュレーター

レギュラーガチャシミュレーター

掲示板



登場キャラクター

【シリーズ別】
FF1FF2FF3
FF4FF5FF6
FF7FF8FF9
FF10FF11FF12
FF13FF14FF零式
FFタクティクス
【その他】

装備

【レア別】
★5★4
★3★2★1
【装備別】
短剣大剣
格闘
投てき防具
【その他】

クエスト攻略

【メインストーリー】
【各エリアのボス攻略】
【曜日クエスト】

配信前情報

外部リンク

編集者用

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動